SSブログ

少しだけ息子の話を [家族・身内]

昨日朝の報道番組でアメリカのアニメフェスタを放送していた。
その中に「逃げちゃ駄目だ」と何行にも書かれた黒のTシャツが人気商品だと紹介されていた。
MCはその文字は意味があるのかなと話していて知識は無かったようだった。
ふとエヴァの男の子が頭を過ぎった。確かそんなこと言っていた気がする程度だ。
そして今朝、昨日のTシャツはエヴァン・ゲリオンのシンジ君の有名な台詞をプリントしたものだと。
私は正解だったのだ。スバラシイ!って言うかこれってダメ具合が露呈したことになるのだろうか。

息子には「うちの親は親じゃなく親の皮をかぶった友達だ」と言われている。
私たち(両親)の話を友人に話すと一様に驚かれると。
例えば、アニメもマンガも小説も同等に扱う私たちが不思議らしい。
息子にはダメ親と言われている。その通りだ。
究極の個人主義者の家族とも言える。
誰が何をしようが反対はしない。ただ、家族としてのルールを守りさえすれば文句を言うことはない。
ばばちゃんが旅行に行こうが韓ドラを見ようが友達と出かけようが楽しんでくれればそれでいい。
よっちゃんが麻雀に行くのも、出かける直前にまでに話してくれれえばいい。
私が、家事もろくにしないで部屋で何かを作ったり、友達に会いに行くのもしかりだ。
お互い束縛することも管理することもしない。自由気まま。
ただ、しなくてはいけない事だけしてくれればそれでいい。
それは家事であったり、お金のことであったり、うちのメンテであったり。
出かけるときは話すとか、自分以外に迷惑を掛けないようにするとか(夜中まで大きな音を出さない程度)
出来ることは自分でするとかそんな当たり前のことだけ。
レベル的には最低限であると思う。
みんな自分勝手にやりたい放題だから貧乏だがそれで良いと思っている。

昔からnoelは変わっているとか面白いとか言われ続けてきた。
本人は変わっているつもりも面白いとも思った事はない。
ただ、思ったことをしてきたに過ぎない。

まあただ言えることは親としての立場では無く、人として判断してきたのでその辺が違うかもしれない。
親だからエライとか敬えとか一度も言ったことはない。
子供も大人もおじいさんも同等として接してきた。
親だからしているのではなく、世間的には親としての責任はあるのだが、どっちかと言うとそばにいる大人が子供の成長を手助けしただけ…と言うか子育てもどっか立候補して参加している仕事のような感覚で楽しめたのかもしれない。
させられているのではなくしている感じというか。その割には手抜きだったことは確かです(笑)
これが正しかったのかは分からない。
息子は、人間として平等であるという精神は染みついてはいるが、他者を敬う精神は欠如している。私の反省点だ。
単に私がそう思っているからそうしてきただけで、世の中に出て序列が幅を利かせている世界ではつらい思いをすることになるのは目に見えている。
現に中学野球から、知人1人いない高校の野球部に進んだとき息子はかなりつらい思いをしたようだ。
親に出来ることは見守るだけなので、素知らぬふりをしていた。
私は私で高校球児の親を存分に楽しませて貰った。

しーちゃんに背中を押して貰って、不妊治療をして授かった一人息子なのにベタベタしない関係に驚かれる。
ヤツにはヤツの人生がある。それは生まれた瞬間からそう思うことが出来た。
息子は、私の意志とは関係なく泣き笑い行動する。一つの生命体として独立している。そう実感できた。
私の思い通りにさせようなんて思い上がりだと生まれたその日に悟った。

息子はひねくれている。こんなバカみたい単純な私から生まれたのに私とは全く違う。
所謂、反面教師と言うのかもしれない。

昔、友人いや知人で小学校の先生をしている人と話したことがある。
彼女は「その子の2年3年先が予想出来る」と言うのだ。
息子が5才くらいの時だったと思う。
息子が7才8才になったとき事など想像できない。
こんな風になってくれればという願望はあっても、未来など考えもつかない。
共に過ごした過去と必死で進みゆく現在、いつでも楽しんではいたが常にいっぱいいっぱいで先は見えない。
子供に接する大人でも、教師と親の決定的な違いはそこにあるのだろうと納得した。

息子はめんどくさがりのよっちゃん(夫)の血を引いて勉強を真面目にしてこなかった。
はっきり言って運だけにここまできている。
乗りと勢いで生きてきた私の血も入っているかもしれない(笑)
能力も知能も普通だと思うがなにせ勉強しないから所謂良くできたおぼっちゃんではない。
2度の受験は勉強せずに良くここまできたものだと親ながら呆れるほどだ。
まあ、だからそれなりといえばそれなりのこともまた確かだ。
本人もそれは十分に承知している。
ただ決断は本人がしてきた。学校も自分で選んで決めた。
私たちは相談に乗っても結論は全て自分で出した。
これからもずっと答えは自分で出さなければいけないのだ。
未来への重さは自分で背負う。
それをちゃんと分かっていれば今のところは十分だと思っている。

小さいときから息子には親も大人も完璧ではないと話してきた。
至らないところも間違いもいっぱいあると。
自分が楽するための伏線だったと言われればその通りかもしれない。
まだ学生だから許されるかもしれないが、誰に対しても臆せず話が出来るのはそのせいなのかもしない。
私に似て度胸だけは満点である。
息子が今後どうなっていくのか、全く予想つかない。本人もそうだろうし親の私たちもそうだ。
どこにいても何をしてもいい。自分の出来ることを精一杯して前向きに生きていけばいい。
大切なことは合法的手段で自立していくことそれのみだ。
ばばちゃんの死に目に会えなくてもいいと話している。
こんだけ大ざっぱな人はいないとびーには笑われる。

なんでこんな話しになったんだっけ、そうかエヴァからか…。
それから息子の話に発展するのも、脈絡のない私だからだろうか。

nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 9

スー

共感しました。
by スー (2008-09-30 22:27) 

noel

>スー様
お恥ずかしい限りです。ダメ親の見本みたいなモンですから。
立派な親では有りませんが、毎日懸命に生きています。それでよしです。
by noel (2008-09-30 22:46) 

GUSUKO-BUDORI

自分も似たようなものです。
親に必要なのは、親としての覚悟だけかと思ってます。
by GUSUKO-BUDORI (2008-09-30 23:54) 

satoko

わたしが言うのは生意気ですが
いい親子関係を築いてこられましたね。
家族としてのルールを守る、、、これができない。

by satoko (2008-10-01 10:19) 

noel

>GUSUKO様
そうですね。覚悟は無いといけませんね。
nice!もありがとうございます。


>satoko様
家族としてのルールなんて大げさなものでは無いんです。
息子には半径3mの人の存在を意識してくれと話しています。
家族ってだいたいその円の中に入るかなと(笑)
意識するだけで違ってくると思うんです。
でも、私を始めゆるゆるです。
by noel (2008-10-01 13:07) 

rosemary

うちも最近、趣味の友達みたいになってきました。
娘の友人からは、「お母さん変わってるね」と
言われているみたいです。
by rosemary (2008-10-01 14:31) 

noel

>rosemary様
女の子は可愛いでしょうね。痛いところもつくかもしれませんが友達みたいになるのは分かる気がします。
きっとみんなちょっとずつ変わっていますから大丈夫。だと自分に言い聞かせています。
by noel (2008-10-01 23:45) 

夜中の人

noelさんのおおらかな子育てもっと早く見習っていたら・・と思います。口煩いだけの母親だったかも・・と反省しています。ちょっと違う母親にこれから変身します\(__)
by 夜中の人 (2008-10-03 00:43) 

noel

>夜中の人様
いえいえ、親失格ですから。
全て事に置いて、最低限のことしかしてしてきませんでした。
息子が高校を卒業した時点で、私たちの関係も少し変わった気がします。
気付かないところでどっちも変わっていっているのかもしれませんね。

by noel (2008-10-03 11:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。